

室内遊び
すみれ組さんのお部屋あそびの様子です。 何人かのお友だちがプラレールを始めると「ぼくも!わたしも!」と輪が広がり お部屋いっぱいにプラレールのレールをつなげました。「ガタンゴトン」や「山手線だね」などどお話しながら 電車…

6月お誕生会
6月生まれのお子さま方の誕生会をしました。6月生まれのお友だちの名前が呼ばれると「○○ちゃんだ!おめでとう!」と拍手をして みんなでハッピーバースデーのお歌も歌いました。 園庭の木陰の舞台で 先生たちからのお楽しみプレゼ…

ゆり組 園外保育
まぶしい太陽の下 ゆり組さんは園外保育に出発です! バスに乗って 森林公園に着くと まずは水分補給をして 広場で「だるまさんが転んだ」をしました みんなのお気に入り トトロのトンネルも通って ちょっとした森林浴 トンネル…

水遊び
今日は気温も上がり 絶好の水遊び日より。 それぞれに水の感触を楽しみました。 水を使ってのおままごとも楽しそうでした! 「あひるさんすくい」も楽しそう 狙いをさだめて 水鉄砲もしました♪ 悪者をやっつけろ!

創立記念 ゲーム大会
創立記念日の今日はお子さま方が楽しめるゲームを用意して たくさん遊びました。幼稚園の「縁日ごっこ」などに登場するみんなに人気のゲームです! 輪投げのコーナー。すみれ組さんはちょっと近くからエイッ! ゆり組さんは遠くを狙っ…

創立記念日
本日6月23日は高津幼稚園の記念日 今年は創立80周年です。「おめでとう」の飾りつけをしてお子さま方を迎えました。 80周年の記念の日は園児全員と一緒に楽しくお祝いをしましょうと まずは園庭に集り 園長先生から「たかつよ…

すみれ組さん 園庭遊び
すみれ組さんの園庭あそびの様子です。「ドラえもん」のすべり台は 大人気です! 「出発しよう!」と話し合って三輪車でお出かけしたり お砂場でお山を作ったり崩したり 園庭の隅でしゃがんでいるのは・・ 「ほら!アリとダンゴ虫を…

水遊び
今日は気温が高いので 水遊びを少しだけしました。 準備中にすみれ組さんが興味津々で見に来ました。すみれ組さんは園外保育に行くので今度しましょうね♪ 今日は足と手にお水をかける程度でした。 それでも 「気持ちいい!」と喜ん…

園外保育
すみれ組さんは 水筒をしっかりと準備して 待ちに待った森林公園に さぁ出発です! 職員室の先生に「行ってきます!」と笑顔でご挨拶♪ 大きな広場では水分補給をこまめに取りながら、「だるまさんが転んだ」や「先生追いかけっこ」…

参観が終わりました
先日から引き続き行っている参観が全クラス終了しました。 事前にお子さま方に「どんなあそびをおうちの方に観てもらいたいですか?」と意見を聞いて・・・ 各クラス 大好きなダンスや 玉入れや しっぽ取りや お子さまが忍者修行と…