
道徳
2020年2月2日
年長ゆり組さんは月に一回 「道徳の時間」があります
お坊さんでもある理事長先生のお話を聞きます
1月のこの日 はじめにお話しいただく季節の話の中で 「風邪のウイルスが付いた手で顔を触ると風邪を引いてしまう」という話がありました
ある男の子から 「ウイルスは どうやって体に入るのですか」という質問があり みんな 興味津々に 聞いていました
その後 今月のお話「活動に見通しを持って取り組む。自信を持って小学生になる」というお話がありました
もうすぐ小学1年生になるゆり組さんは お話をかっこよく聞いていて 「皆さんなら 小学校に行っても 授業をきちんと聞けると思います」と褒められました
最近の投稿
ゆり組・スポーツデー参観
2023年6月6日
2023年6月6日
さくら組・スポーツデー参観
2023年6月5日
2023年6月5日
すみれ組・スポーツデー参観
2023年6月5日
2023年6月5日
なかよし学校ごっこ
2023年6月5日
2023年6月5日
さくら組・製作活動
2023年6月5日
2023年6月5日
このみ会・お帰りの会
2023年6月5日
2023年6月5日
ゆり組・やまちゃん先生
2023年5月31日
2023年5月31日
5月お誕生会
2023年5月30日
2023年5月30日
雨の日
2023年5月30日
2023年5月30日
ゆり組・道徳
2023年5月24日
2023年5月24日