
お習字「元日」
2021年1月8日
今日はゆり組さんのお習字の時間がありました。始まる前から「楽しみ!」という声が聞こえていました。
今回は「元日」がお題です。
理事長先生から書き順を丁寧に教えていただきました。
「元」の字のカーブをしっかりと書くことができるといいですね とポイントも教えていただきました。
何度目かのお習字なので 筆の持ち方や墨汁を筆につけること、筆先を整えることは上手にできるようになりました。
お手本をよく見ながら 一画づつ丁寧に書いていきます。
一文字書き終えると理事長先生から 「お手本と自分が書いた字が同じように書けているかな、どのあたりが違っているかなとよく見比べてみましょう」と 声をかけられると、みんな真剣に見比べます。
そして、もう一文字を書き始めます。
最後にゆり組のお子様から理事長先生に質問がでました。
「もっと上手になるにはどうしたらいいですか?」
理事長先生からは「たくさん練習することです。お習字は上手になってくると、どんどんたのしくなりますよ! 高津幼稚園の卒園生の中には 高津幼稚園で初めてお習字を経験して それからずっとお習字を続けているという人もいるんですよ。」と 教えていただきました。
高津幼稚園のお習字は 先生のお話を聞く事、気持ちを落ち着ける事を目的としています。お子様方がお手本をよく見ながら書く時間の集中力は 素晴らしいと感じます。
最近の投稿
ゆり組・スポーツデー参観
2023年6月6日
2023年6月6日
さくら組・スポーツデー参観
2023年6月5日
2023年6月5日
すみれ組・スポーツデー参観
2023年6月5日
2023年6月5日
なかよし学校ごっこ
2023年6月5日
2023年6月5日
さくら組・製作活動
2023年6月5日
2023年6月5日
このみ会・お帰りの会
2023年6月5日
2023年6月5日
ゆり組・やまちゃん先生
2023年5月31日
2023年5月31日
5月お誕生会
2023年5月30日
2023年5月30日
雨の日
2023年5月30日
2023年5月30日
ゆり組・道徳
2023年5月24日
2023年5月24日