きょうの「たかつようちえん」Diary
![](/wp-content/themes/takatsukg-ed-jp/assets/img/fig-deco01.png)
![](/wp-content/themes/takatsukg-ed-jp/assets/img/fig-deco02.png)
![](/wp-content/uploads/2023/07/07064.jpg")
10月16日
2023.10.16
今日の防災訓練(防犯)は各クラスで大型絵本 “たすけて” を読みました。 先生が「しらない人に“おいで”と言われたらどうしますか?」と聞くと「すぐママにしらせる!」とこたえ いか・の・お・す・し のお約束を確認することができました!
![](https://takatsukg.ed.jp/wp-content/uploads/2023/10/1016-1024x683.jpg)
また、「あぶない場所ってどんな場所かしら?」と聞くと「はい!」と手を挙げてこたえていました。
答えたいお友だちがたくさんいたので先生が順番にお話しを聞いていると 手をお膝に置いて待っていることができたさくら組さん。さすがですね!
![](https://takatsukg.ed.jp/wp-content/uploads/2023/10/10162-1024x683.jpg)
ゆり組さんは体操とお習字がありました。お習字では 「にじ」の文字を 部位ごとに書き はねやとめの練習をしました。
![](https://takatsukg.ed.jp/wp-content/uploads/2023/10/10163-1024x713.jpg)
体操では逆上がりの練習をしました!「おひざを鉄棒にぶつけるくらいの勢いで!」というアドバイスを受けながら一生懸命のゆり組さんでした!